心地よい風が吹く中、3歳児が青山ハーモニーフォレストに遠足に出かけました。大きなすべり台やシーソーなど子どもたちは大喜び。いっぱい遊んだ一日でした。








青山よさみ幼稚園の日常や行事の様子
心地よい風が吹く中、3歳児が青山ハーモニーフォレストに遠足に出かけました。大きなすべり台やシーソーなど子どもたちは大喜び。いっぱい遊んだ一日でした。
プランターにきれいに咲いているパンジーの花。 「次々と元気できれいな花が咲くように、今咲いている花を摘んであげるといいよ。」 と、園長先生から教えてもらった子どもたち。早速パンジーの花摘みを楽しみ、たくさんのパンジーの花を集めました。
友だちと体を思い切り動かして遊びます。体を動かすと子どもたちの表情も自然に笑顔があふれてきます。
入園・進級してから1週間が経ちました。園での元気な子どもたちの様子をお伝えします。
4月8日、第37回 入園式を挙行し入園児の子どもたちが希望に胸をはずませ園生活をスタートしました。一人ひとりのお子様を大切に預からせていただき、子どもたちに寄り添い、保護者の皆様と一緒にお子様の成長を見守りたいと思います。
3月23日桜の花びらが舞う中、第36回卒園式を挙行いたしました。式場の温かい雰囲気に包まれ28名の卒園児は明るく元気に巣立っていきました。
卒園児と在園児とのおわかれかいを行いました。在園児からは「いっぱい遊んでくれてありがとう。1年生になっても頑張ってね!」 卒園児からは「また遊びにくるね。幼稚園でいっぱい遊んでね。」と、お互いに声をかけあいながら、プレゼントの交換をしたり、歌をうたったりして過ごしました。
adsホールにて、廣瀬学園姉妹園(青山よさみ幼稚園・名張よさみ幼稚園・箕曲保育園)3園合同で「第8回 虹の音祭」が開催されました。各園の演奏を聴き、観賞教育に繋がるようにというねらいのもと、子どもたち、保護者の皆様と一緒に温かい雰囲気の中でアンサンブル演奏を行いました。この虹の音祭を通して3園の子ども達と保護者の皆様が繋がり、園生活の心に残る一日となりました。