うすやきねを使って、昔ながらのおもちつきを体験しました。「ぺったん ぺったん って おもちの音がするね」「だんだん おもちになってきたね」 と、もち米からおもちになっていく様子を、嬉しそうに友だちと見ながらおもちつきをしました。

”ぺったん” と、友だちも嬉しそう!

「おもたーい」 と、きねを持つ手にも力が入ります!

“いち、に、さん・・・” と、友だちが数えてくれる速さに合わせてのおもちつき。楽しいね。

年長児は慣れたもの!
きねを振り上げる高さも違います!

理事長先生とバスの運転手さんの
おもちつきの様子を見て
ごきげんです。

丸くてアツアツでおいしそう!