今日もご機嫌!

乳児さんの部屋には、かわいい鯉のぼりが飾ってあります。
お部屋の環境は、先生達の工夫で、日により変化します。子どもたちの大好きな滑り台が出来上がっていました。
おやつを食べる前には、石鹸をつけて、先生と一緒に手洗いも慣れてきましたよ。
おやつの前に、大好きな絵本タイム、みんなちゃんと座っていますね!!
園庭で遊んでいるお兄ちゃんお姉ちゃんが
気になって、みんな窓にくっついています。

今日も快晴。元気な子ども達の声が響いでいます。

2歳児ひまわり組さんが、電車でお散歩。

あひる組は、園の山の斜面を登ったり下ったり!来年は、年長組!お泊り保育の曽爾の山登りも今から楽しみです。

シャボン玉遊び
今日は園庭で遊んでいると、太陽の周りに丸い虹が!!これは、虹色の光の輪『ハロ(HALO)』と呼ばれます。雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象だそうです。
見慣れたアーチ状の虹でなくびっくりしましたね。
乳児さんは、しっかり遊んで、泣いて、笑って、おなかがいっぱいになった後は、、、、すやすや

4月誕生会

4月生まれのおともだち、ひとつ大きくなりました。おめでとうございます。これからも、たくさん遊び、食べて、大きくなってね。

各保育室でのお誕生会。先生からのエプロンシアターのお祝いの催しに夢中の子ども達でした。

体育遊び

毎週水曜日の体育遊びが始まりました!まずは、体育の先生と楽しい手遊びです。来週からは、園庭での体育遊びも楽しみです。

大人気の・・・

池のまわりは、子どものお気にいりの場所。先生と、お話も弾みます。
おたまじゃくしがいっぱい!!大騒ぎ!
おたまじゃくし、八重桜を食べるそうです。子どもの発見!
山登りも負けないぞ!
青山の園庭は、『大人気の・・・』がいっぱいです。

中庭で、ご機嫌!

ちゅーりっぷぐみさんも、少しずつ園生活に慣れてきました。太陽の光をいっぱい浴びて、ご機嫌です。
パンジーのお花に興味津々。おともだちの側でじっと見ていますね。
しっかり遊んだ後は、水分補給!

全日保育が始まりました

つばめ・あひる組は、朝礼スタートです!
ひよこ組さんも、来週からは一緒にしようね。
今日の給食何かな?
『わくわくの城』は人気です。みんな笑顔になります。
サンドイッチの出来上がり!
つばめぐみの遊び・・・「インターフォン押してね!」
ひまわり組さんも、好きな遊びを見つけ始めました。
給食の時間はとっても静かです。おいしいね。
『ひだまりテラス』のお花もきれいに咲いています。
いつも、手入れありがとうございます。
八重桜がもう満開です。